第一回 虹色 mama 市場 大盛況でした!

papa mama クラブ

2010年08月01日 02:43

7月31日

にじいろmamaサロン開設後初のイベント『第一回 虹色 mama 市場』を開催しました。
荒天が続いていたこの一週間ですが、まさに虹が現れそうな晴天に恵まれました

当日の様子をご紹介します。



『かえる屋』
今回のイベントを中心になって進めてくれたKiwarinのブースです
主に子ども服などの不要品をいーっぱい並べていました。
ご主人さんも長男H君もお手伝いくださり、ありがとうございました。




『あわ屋』
Akemiとその友人のRさんのブースです
Rさんの前にあるのは何と、食べられないスイーツ、石鹸です!
プロ並みのお手前にメンバー大興奮です。
Akemiは子ども服を中心とした不要品を出品。
今回は間に合わなかったけどAkemiの作る子ども服も素敵なんですよ。
二人の娘さんのワンピもAkemi作なんです!次回に乞うご期待!




『ちゅらなぷ』
様々な手作り市で活躍中のメンバー、Ri~sa~の営む布ナプキン屋さんです
今回も色柄豊富な布ナプちゃんや子ども用パンツなどを出品、
ほぼ完売でした。




『mamaの小さなおやつ屋さん』
ターイモパイでは右に出る者がいない、To~moのスイーツ屋さんです
間もなく4ヶ月になるS君を抱えている中、頑張ってくれました。
お友達にもご協力いただき、
ターイモパイはもちろん、ゼリーやスコーン、ビスケットなどの焼き菓子を用意してくれました。
味はもちろんですが、ディスプレイも上手でした!




こちらは『おやつ屋さん』の片隅で不要品を出すつもりだったTomochinのブース
いっぱいあったので、もっと広い場所で販売しました。
子ども服、たくさん売れたかな?




『まつり屋』
パン作りがお得意のMikarinのブースです
食パンやアンパン、フィナンシェなどの焼き菓子も販売しました。
『おやつ屋さん』と『まつり屋さん』は開店後あーっというまに黒山の人だかりで、
やっぱりフリマには食べ物が不可欠なんだと実感。
こちらも完売でしたよ!




『ハコノフタ』
メンバーのFuminosukeが手作り市中心に活動している手仕事ユニットです
手編みのラリエッとなどの小物をRさん、
手作りのスタイやポーチなどの小物をMさんが用意してくれました。
Fuminosukeはオリジナル柄の消しゴムはんこを施したガーゼハンカチや、
授乳ケープを販売しましたが、
一番の人気はお名前すたんぷのオーダーでしたよ。



本当はもう1ブース、『チビ亭』が出店予定でしたが、
店主の体調不良で残念ながらお休みしました。

それでも17.5畳の販売スペースはボリューム満点でした。
不要品と手作り品を同時出店したのがよかったのでしょうか!

さて、肝心のお客さんですが・・・・


開店前から見えていた方もいて、
10時から12時までは蒸し暑いほどの大賑わいでした

大人123名、子ども54名、計177名の集計がでていますが、
ご記帳いただいてない方もいるのでもっと多かったと思います。

小さな小さなイベントにしては上等だったと思います。
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました

フリマの勝負は開店後(ひょっとして開店前?)から2時間なんですね。
午後からは客足もちらほらという感じでメンバーまったりくつろいでいました。

初めての試みでしたが、楽しく賑やかに終わり、大成功でした。
出店のメンバーとそのお友達、本当にお疲れ様でした。
そして、出店しないのに会場係りをかってでてくれたMarigonとMomoちゃん、
ほんとうにありがとう。



第二回、きっとそのうちやると思います


(ふみのすけ記)

関連記事