2010年12月17日
8月の活動・・・救急救命法講座
8月18日
今月の活動は那覇市内の消防署に依頼して『救急救命法』をレクチャーして頂きました。
参加人数が6組とちょっと少なめで、
消防士さんが5名ほどいらしたので何だか申し訳なかったです

でも、実践を交えてのレクチャーだったのでむしろ少人数でラッキー
じっくりと体験することができました。

今回はベビーちゃんのママが多かったので、ベビーの人形を使っての練習もしましたよ。
私自身、受けるのは3回目ですが、
一年に一回は受けて何かの時に備えておきたいと思いました。
また来年、企画しましょう~
最後には『消防士さんはオジサンでも格好良い!』とmamaさん皆で盛り上がりました~
今月の活動は那覇市内の消防署に依頼して『救急救命法』をレクチャーして頂きました。
参加人数が6組とちょっと少なめで、
消防士さんが5名ほどいらしたので何だか申し訳なかったです


でも、実践を交えてのレクチャーだったのでむしろ少人数でラッキー

じっくりと体験することができました。

今回はベビーちゃんのママが多かったので、ベビーの人形を使っての練習もしましたよ。
私自身、受けるのは3回目ですが、
一年に一回は受けて何かの時に備えておきたいと思いました。
また来年、企画しましょう~

最後には『消防士さんはオジサンでも格好良い!』とmamaさん皆で盛り上がりました~

Posted by papa mama クラブ at 23:05│Comments(0)
│サークル活動